2023-10-30 電工(8)

変流器 取扱い注意

  • 一次側通電中に、二次側を開放したらダメ!!あぶない!

www.youtube.com

  • 開放すると、二次側に非常に高い電圧が発生する。機器を壊す可能性。

計器の見方を覚えて!

  • 計器には{直流用、交流用、直流交流兼用}がある
  • 計器には{垂直にして読むもの、水平にして読むもの、角度をつけて読むもの}がある
  • 以下が詳しい

eleking.net

電気事業法

  • 小出力発電設備は、一般用電気工作物

小出力発電設備?

  • 50kw未満の太
  • 20kw未満の
  • 20kw未満の
  • 10kw未満の内
  • 10kw未満の料電池
  • もえは10まで、お水と風は20まで、陽子はまだ50になってない(ひどい覚え方だ)

電気工事士法

  • 第一種、第二種
  • 認定電気工事従事者(仮免的な)
  • 特種電気工事資格者
  • 工事の際は免状を携帯すること 不携帯ダメ 運転免許と同じ
  • 住所の記載は無い よって身分証として機能しない
  • 免状の交付は都道府県知事が行う 氏名が変更なった場合、都道府県知事に申請のこと
  • 電気工事士でない一般人は、配線工事をやってはいけない。軽微な工事はヨシ。
  • 軽微な工事:壁コンよりも後方の、移動できる家電品のプラグが壊れたから修理、とか。製品保証がどうなるかはまた別の話。

電気工事事業法

  1. 2以上の都道府県にまたがる場合は経済産業大臣に登録
  2. 1の都道府県内の場合は、都道府県知事に登録
  3. 有効期限は5年。更新登録が必要。

主任電気工事士

営業所に備えるべき測定器具

  • 竣工検査に使う計器類
  • 具体的には{絶縁抵抗計(メガ)、接地抵抗計(アーステスター)、回路計(テスター、導通テスター)
  • 怠ると罰せられる
  • {高圧、低圧}検電器が無くても罰せられない

その他

  • 事業者は登録番号を掲示すべし
  • 帳簿は5年間保存すべし

電気用品安全法

特定電気用品

  • やや危ない機器 電熱による火災を発生する可能性、とか

  • 認定検査機関名、届出事業者名、定格等、上記マーク
  • マークはひし形括弧で書いてもヨシ <PS>E
  • 製造年月日は不要 腐るものではないので

特定電気用品以外の電気用品

  • あんまりに危なくない機器

  • 認定検査機関名、届出事業者名、定格等、上記マーク
  • マークは丸括弧で書いても良し (PS)E