2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

危険物の分類

分類 酸化性個体 不燃性 可燃性固体 可燃性 自然発火性および禁水性{個体、液体} 可燃性(一部不燃性) 引火性液体 可燃性 自己反応性{個体、液体} 可燃性 酸化性液体 不燃性 酸可禁水引自酸!(臨兵闘者皆陣烈在前!のノリで) 乙四 蒸気比重は1より大 …

燃焼、消火

可燃性物質、酸素供給体、熱源(点火源) もえる 水素、一酸化炭素 もえない 窒素、二酸化炭素 空気以外の酸素供給源 {第一類、第六類}酸化性 第五類 自己反応性 熱伝導率小 = 燃えやすい 気体 = 熱伝導率小 = よく燃える(ガスなど) 個体の燃焼 分解燃焼…

基礎的な化学

$1mol$の重量と体積 すべての気体 $1mol = 22.4l$ 酸素$1mol = O_2 = 16 \times 2 = 32g$ かつ $22.4l$ メタノール$1mol = CH_3OH = (12 \times 1) + (1 \times 3) + (16 \times 1) + (1 \times 1) = 32g$ 液体なので体積は不明 化学の一般法則 質量保存 定…

基礎的な物理学

昇華 個体←→気体 ドライアイス、ナフタリン 蒸発、凝縮 融解、凝固 沸点 = 蒸気圧力 : 大気圧が釣り合う温度 富士山のてっぺんだと…てやつ 水の温度が高いと…個体はよく溶ける、気体は溶けにくい 水の温度が低いと…上と逆 液比重……水と比較して重い軽い 蒸気…

二級ボイラー技士 合格

11月16日に参考書を見始めた。1月9日の試験はスラスラ解けた。7週間ってところ。 たぶん、6週間でも間に合ったはず。 Webで確認。受験番号あった。 講習も受講済。実技講習修了証を貰った。 合格通知書が届いたら、免許申請書を送らなくては。 勉強方法 使っ…

2024-01-16 過去問ドットコム297本ノック 1周目終了

無勉強で望むと、正解率は4割以下。勉強は今日から開始。試験は3月3日。あと6週間。

ボイラー弱点メモ

1 2023-12-10 克服 2 2023-12-05 克服した 3 2023-12-06 全克服した 4 2023-12-13 全克服 5 2023-12-14 全克服 6 2023-12-16 全克服した 7 ここが最も苦手だ 2023-12-16 克服した 8 2023-12-16 克服した 1 過熱管は伝熱管。だけど伝熱面積には参入しない。 2…

2024-01-09 ボイラー試験 要注意

空目に気をつける 開、閉 締、緩 以上、以下、超える、未満 正しい、誤っている

2024-01-08 過去問ドットコム720本ノック 2週目で間違った箇所

2週目で間違った46問 やり直しても間違った10問 最後まで残った問題 100℃の水から、100℃の乾き蒸気 飽和水から100℃の乾き蒸気 0℃の水から、が出たら誤り 燃料量で引っ掛かる

2024-01-07 過去問ドットコム720本ノック 2周目

93%でフィニッシュ。試験は明後日。楽勝だな!